DIYセルフリノベの記録 キッチンエリア

吊り戸棚を撤去して開放感のあるキッチンへ【キッチンエリアDIY】

こんにちは、築40年戸建てをセルフリノベ中のDIYどんぺ(@diy_donpe)です。

この記事では吊り戸棚の撤去について解説していきます。

 

まーたん
吊り戸棚って自力で撤去できるの?

そんな疑問を解決できれば幸いです。

 

 

この記事はこんな人におすすめ

吊り戸棚が重い雰囲気なので撤去したい

吊り戸棚を自力で撤去できるか知りたい

 

YouTubeにアップしていますので、ぜひご覧ください。

 

 

吊り戸棚の構造や撤去方法を調べてみる

職人さんが創作した収納って感じでシンプルな作りです。

大きくて重そうですが、釘6本で支えているのがコワイ。

 

どん
自力で撤去できそうだね
安全面を考えて細かくカットしながら解体していこう
ぺー

 

用意したもの

用意したものリスト

 

まずは中央から左半分を解体した

細かくカットしすぎた感あり。

振り返ると恐る恐る解体していたんだなぁと。

 

⑦の時点で釘はすべて抜けている状態でした。つまり残りの板はいつ落下してもおかしくなかった。

 

タイルとのわずかなコーキング剤で支えられていただけでビックリ。

危ない。

釘が入っている天板と一緒に撤去するべきでしたね。

 

残り右半分を解体

ここまできたら一気に撤去。

(念のため底板だけは撤去しておいた)

2本の釘しか入っていなくてちょっとビックリ。

 

吊り戸棚の撤去が完了しました

6時間くらいかかってしまいました。

安全性を考慮すると二人作業細かく解体していくのが良いですね。

 

作業途中で少しでも無理かな?と感じたら、作業を中断しプロにお願いしましょう。

 

用意しておきたいものはこの辺。

 

 

 

 

↓ポチっと応援お願いします↓
にほんブログ村 住まいブログ セルフリフォームへ
にほんブログ村



  • この記事を書いた人
  • 最新記事

DIYどんぺ 管理人

夫婦と猫2匹で北海道暮らし。2021年に築40年戸建てに引っ越してきました。現在、素人DIYでセルフリノベーションを楽しんでいます。

-DIYセルフリノベの記録, キッチンエリア

© 2025 DIYどんぺ